Radio Village

1325112

☆Radio Boy's Handmade Radio & Electronics☆
OTD-BBS過去ログ・ライブラリー
TEXT…#0001-1000#1001-2000#2001-3000#3001-4000#4001-5000#5001-6155
HTML…#0001-1000#1001-2000#2001-3000#3001-4000#4001-5000#5001-6155

7360を使ったコンバーター - 山田隆Mail

2018/07/22 (Sun) 05:48:55
*.asahi-net.or.jp

一昨日50MHzコンバーターが完成しました。RFアンプ=6HA5,ミキサ=7360です。苦労したのは7360の局発のレベルです。以前CLVさんは15dBm入力されたそうですがそれは負荷50Ω相当でしょうか?http://www5a.biglobe.ne.jp/~jh2clv/mixertest.htm
7360は真空管なので半導体ミキサと違いHi-Zなのですこし疑問に思いました。なおこの質問は私の勘違いかもしれません。(その節はお許しください)

Re: 7360を使ったコンバーター - オーナーMail URL

2018/07/22 (Sun) 20:21:46
*.mesh.ad.jp

山田さん

お手数をお掛けしました。
近年はミキサと言うとSWデバイスが主流になってしまいました。
ミキサの後にフィルタ処理をすればSWしても全く問題ないのですが、RFもLoもアナログミキシングする方法は独特のトーンを感じます。
真空管のリニア回路でやる周波数混合は、まさにそれです。
ミキサの入出力特性に見合ったレベル管理(制御)をすれば、素晴らしいRx(Tx)が出来ると思います。

Re: 7360を使ったコンバーター - 山田隆Mail URL

2018/07/22 (Sun) 19:21:44
*.asahi-net.or.jp

望月さん 了解しました。ミキサ受け側はやはりHi-Zですね。注入電圧5~6V(p-p)も納得です。HJ誌#7号に書かれていたスタンダードで3Vrmsということですから。あの初段からいきなりミキサする受信機のことです。ありがとうございました。

Re: 7360を使ったコンバーター - オーナーMail URL

2018/07/22 (Sun) 13:19:32
*.mesh.ad.jp

山田隆さま

拙作BBSへの書き込み有難うございます。
大変鋭い後指摘に恐縮至極であります。
12年前の記録を紐ときました。
測定を担当した友人からはSG出力15~16dBm、注入電圧5~6V(p-p)で注入とメモを貰っています。
ミキサ受け側は100kΩ+オシロプローブです。
IMの最小値を探っていたため、正確なLoレベルは失念と友人のコメントがありました。
当時の記録を見ると、私も山田さんと同様の質問を友人に投げていた事がわかりました。
真空管回路は50Ωで正規化することが面倒で、また共振に依存する設計が一般的ですから、半導体ミキサとの比較はこれまた面倒だった記憶があります。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.