Radio Village

1341780
☆Radio Boy's Handmade Radio & Electronics☆
OTD-BBS過去ログ・ライブラリー
TEXT…#0001-1000#1001-2000#2001-3000#3001-4000#4001-5000#5001-6155
HTML…#0001-1000#1001-2000#2001-3000#3001-4000#4001-5000#5001-6155

柳生 博さんの訃報に接して - JJ1PJNMail

2022/04/23 (Sat) 17:49:28
*.t-com.ne.jp

久しぶりに望月さんのホームページを拝見したところ、望月さんが1985年の南アルプスでの取材で 柳生 博さんと御一緒されていた事、およびその後にも2003年4月にアーカイブ番組で一緒に出演されていたそうで、心中をお察し申しあげます。
たまたま私は庭好きな妻に誘われて、2002年7月に八ケ岳倶楽部に立ち寄り、柳生 博さんと真吾さんからサインを戴いていました。真吾さんらとの写真もどこかにあるのですが、整理が悪くて出てきません。食事を倶楽部の食事所で取りましたが、おいしかった記憶がかすかにあります。
 この頃は、古いアナログ人間には新しい無線機について行けなくて、TS-520XやFT-101ESなど30年以上も昔の古い無線機のVFOにドリフトカャンセラーのアダプターを付加して7MHzなどで時々QSOを楽しんでいます。
VFOのドリフト量は2~3Hz程度なので、1時間程度のQSOでもダイヤルに手を触れる事なく交信が出来ます。コンデションが良ければ、山口県から秋田県まで58~59程度で飛んで行きます。聞こえていましたら宜しく。73!

Re: 柳生 博さんの訃報に接して - オーナーMail URL

2022/08/03 (Wed) 05:16:42
*.mesh.ad.jp

青木さん、ご無沙汰です。
清水の実家に戻って11年ですが、近くなったから行き易くなったなぁと思っていたら、あっという間に時間が過ぎました。
特に中部横断道路が山梨まで開通してからは、何時でも行けると思い込み、逆に遠くなってしまった感があり反省しています。
倶楽部の中庭に、柳生さんと慎吾さんの写真や資料を展示してある小さな館があるのですが、記されていた柳生語録に心を洗われる思いでした。
一番印象に残った場所です。
写真はその小館内のスナップです。
それから、この日(7月30日)発売の「森に暮らし、鳥になった人」を購入してきました。

Re: 柳生 博さんのお別れの会、ご苦労さん! - JJ1PJNMail

2022/08/02 (Tue) 09:46:01
*.t-com.ne.jp

柳生 博さんのお別れの会に出かけられたそうで、ご苦労さまでした。記事の中の八ケ岳倶楽部をクリックして、改めて最近の園内の美しさに見とれた次第です。
私は退職後にNアートに転籍、若手デザイナーらと愛知の花博や西武ドームでのガーデニングショーなどにタッチしてきましたが、八ケ岳の広くも無い敷地に自力で立派な庭園を造られた柳生さんに、ただただ驚いています。地元ならたびたび出かけたいところですが、ホームページで楽しませていただきます。望月さんの情報発信を期待しています。 

Re: 柳生 博さんの訃報に接して - オーナーMail URL

2022/04/26 (Tue) 07:59:49
*.mesh.ad.jp

懐かしいですね。
慎吾さんとは、ご尊父の話で盛り上がってみたかったのですが、叶いませんでした。あの時声をかければ良かったと悔やんでも、あとの祭りです。
旧式の機械が幾つもあり、最近では訪れた皆さんにお持ち帰り頂く機会が増えました。
死ぬまで置いておくわけにも行かず、身動きが取れる範囲に縮小しようかと思っています。
とくに友人から回ってきた機械・・・以前は博物館に熱心が方が居られ引き取ってもらっていたのですが、20年も経つと人が変わり交渉口が無くなってしまいました。

Re: 真吾さんの写真が出てきました! - JJ1PJNMail

2022/04/24 (Sun) 11:05:56
*.t-com.ne.jp

2002年7月に八ケ岳倶楽部に寄ったときの写真が出てきました。当時はフイルムカメラを持ち歩いていたらしく、自宅でフイルムデータをデジタル化した写真がUSBメモリーにありました。娘との2S写真からの切り取り写真です。
家では真吾さんに人気があって、一緒に写真に入っていただきました。
最近、ヤフー等のオークションで昔のFT-101ESなどが多く出品されています。私の101では、電源OFFからONにしたとき、20分間で約2KHzのドリフトがあります。おそらく、当時の無線機では、安定な外付けのVFOを使用するか、なんらかの改修をしない限り数ヘルツのドリフトにはならないでしょう。
なお、私が仕事でご一緒した方々は歌手の方々が多く、島倉千代子さん、松尾和子さんなど多くの方々が既に旅立たれています。柳生さんの訃報と同様にさみしい限りです。

Re: 柳生 博さんの訃報に接して - オーナーMail URL

2022/04/23 (Sat) 18:32:13
*.mesh.ad.jp

JJ1PJN青木さん
ご無沙汰しております。
最後にお会いしたのは最近の事かと思っていたら、2003年4月だったんで、19年も昔の話なんです。
ずっとお元気でいらっしゃると思っていたんですが、残念です。
早々に八ヶ岳倶楽部のマネージャさんへメールと昔の写真を送り、お悔み申し上げました。
甲斐大泉のご自宅へも2回程お邪魔したこともあります。
奥様の手料理を頂きながら未明まで盛り上がりました。
何といっても、やせ尾根の上に張ったテントで野営したことが一番の思い出です。
テントで、私はラジオ少年でしたと話すと、俺はバリコン少年だと返してきてビックリでした。
TVでご一緒したとき、ついこの「オヤジ」と呼んでしまいましたが、それほど親しく思っていたのだと思い返しています。
オールドラジオ・・・良いですね。私のオールド機は友人へQSY傾向にありますが、お話を伺って、ちょっと待てよと動揺しています。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.