Radio Village

1341630
☆Radio Boy's Handmade Radio & Electronics☆
OTD-BBS過去ログ・ライブラリー
TEXT…#0001-1000#1001-2000#2001-3000#3001-4000#4001-5000#5001-6155
HTML…#0001-1000#1001-2000#2001-3000#3001-4000#4001-5000#5001-6155

BLCU188XRS_SSPA(LDMOS-FET)の実験 - オーナーMail URL

2024/09/10 (Tue) 20:12:37
*.mesh.ad.jp

通りがかりの無線好き音声エンジニアさんから、「Mountain Remote Shackぼちぼちと」の方に件名のSSPAについて書き込みがありました。
新たにこちらにスレッドを立ち上げましたので、皆さんのご意見やご感想をお願いします。
なるべく早く実験データを実験サイトへUpしたいと思いますが、色々所用が多く滞りがちです。宜しくご理解願います。
以下、中華製基板を利用した実験ページです。
https://www5a.biglobe.ne.jp/~jh2clv/blcu188xrs_sspa_making.htm
写真は約4W(10MHz/CW)のドライブで1kWを出力している時のドレイン電圧と電流です。
このドレイン電流が確保出来れば、1.8~50MHzで出力1kWが得られています。ただしバンドにより利得の違いがあります。
基板には「http//bg7sgm.taobao.com」とURLが記されていますが、回路図等の資料が一切付属していません。
基板設計元と思われるBG7SGMと接触を試みていますが、購入後2ヶ月程経ちますが実現していません。
何方か情報があればご案内願います。

Re: BLCU188XRS_SSPA(LDMOS-FET)の実験 - オーナーMail URL

2024/10/02 (Wed) 02:12:22
*.mesh.ad.jp

BLCU188XRSの片側のゲートーソース間がオームレンジで測ると双方向共68.5Ω(通常∞)に落ちていました。
ゲート側がNGになると、たいていこの程度の値になる様ですね(貰って来た不良FETを測ると大体こんな数値です)。
気を取り直して、近日中に別のBLCU188XRSを搭載する予定です。
ただ、原因がイマイチ理解不明(オーバードライブではない)なので、その解析も必要かと思っています。
デバイスのダメな方のゲート片を切り取って、2個1でPAを作る手も有るかもですね・・・それ用の基板を起したら助かる人が大勢いるかもですね。
同時に2系統が逝かれるケースは殆どないみたいなので。
最近はそこまで貧乏性の人は居ないかもしれませんが、田舎者は考えますよねぇ・・・2個で1kW超ですから魅力です・・・放熱的にも有利だし・・・モノを粗末には出来ない・・・話の種としては面白いです。
写真はNGになった系統のゲートーソース間の直流抵抗を計っている様子。

Re: BLCU188XRS_SSPA(LDMOS-FET)の実験 - JA0TJUMail

2024/09/30 (Mon) 23:24:38
*.nct9.ne.jp

製作ページ見ました。飛んじゃいましたか?入力オーバーが一番の原因と思います。
ケーブルの引き回し変えて、時間を空けて、直に4%出すと、IC-7300のパワー制御のALCが対応できず、瞬間的にパワー出てるかも??。ゼロから徐々に上げる場合は制御できているかも??。
当方は、低パワー時のエキサイター制御が不安なので、6dbATT入れ26WでFAULTしています。
テストはキャリア調整でパワー変えられるTS-690などケンウッドの機械が安全かも知れません。

Re: BLCU188XRS_SSPA(LDMOS-FET)の実験 - JA0TJUMail

2024/09/26 (Thu) 01:17:28
*.nct9.ne.jp

望月さん。いつもながら仕事早いですね。
私も数年前に基板を買って1K25で作ったら50でも結構パワー出て驚きでした。188はもっと出そうですね。
それにしても、ほとんど同じ頃にアンプ突き始めた記事見て、感激してメール&投稿しました。

Re: BLCU188XRS_SSPA(LDMOS-FET)の実験 - オーナーMail URL

2024/09/25 (Wed) 17:16:33
*.mesh.ad.jp

真貝さん・・・ご無沙汰です。書き込みやメール有難うございました。
折角お送り頂いたので、写真をここにUpさせて頂きました。BLCU188XRSの実験ページでもCoffeeBreakで同様に紹介させて頂きました。
デバイスのMC011K3VXSは、中華企業のInnorgationがfabrication facilityで製造している様ですね。
これで2kWまでまっすぐ伸びる様はスゴイでしょうね。
これくらいで無いとFT8の長時間運用は辛いかも知れませんね。もちろん電力制限(管理)や、その他セーフティ回路も重要になってきますよね。
こちらの実験は、ようやく2系統のHPAの同時kW出力を確認できましたので、この後電力合成を試みます。
ただ、電力合成絡みにセーフティ回路は、合成実験なので後回しですHi。

Re: BLCU188XRS_SSPA(LDMOS-FET)の実験 - JA0TJUMail

2024/09/23 (Mon) 10:52:28
*.nct9.ne.jp

ご無沙汰しています。奇遇にも??当方も同じような時期に久々に同じようなHPAを作ってました。詳細は別途メールしました。50MHzシングルバンド用ですが暑さとの戦いで3ヶ月も掛けてやっと完成できたつもりです。今時のMOSFETは高い周波数まで伸びるので補正部品無くてもパワーが出るようで助かります。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.